新着情報
10月3日、引き渡し訓練後 厚木消防本部の方々に来ていただき、応急手当救命講習を全職員が受けました。   決して起きてほしくない事故ですが、起きてしまったときには職員全員が知識を持って 自信をもって行動できるように、定期的に講習を受けていこうと思います。   久しぶりに講習を受けた職員たちは、人形を使った心肺蘇生法で「思ったよりも力が必要」「体力もいる」と、息を切らしながら話していました。   そして、改めて、私たちは大切な命をお預かりしているのだと、身の引き締まる思いで今後も保育に励んで行こうと思います。
10月3日、非常食体験と引き渡し訓練が行われました。 朝おやつや給食では非常用飲料水、ビスコ、アルファ米やレトルトカレーを食べて非常食体験をしました🍛 紙皿やプラスチックのスプーンを使ってモリモリ食べ進める子どもたちでした😋 その後の訓練ではサイレンに驚いて泣いてしまう子もいましたが、しっかりと防災頭巾を被りお話を聞くことができていました👏   保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
9月生まれのお友だちのお誕生日会がありました🎉 お名前を呼ぶと恥ずがりながらも元気に手をあげて前に出ることができました👏 三歳のお誕生日おめでとうございます🎊   保育者の出し物は「ふうせんのうた」のペープサートです☺️ ふうせんの中からどんな物が出てくるのかドキドキワクワクです💓 うさぎ組さん、ぱんだ組さんは出てきた動物を当てることができました✌️みんなで大喜びで拍手👏 さすがうさぎ組さん、ぱんだ組さんですね
うさぎ組さんでお店屋さんごっこをしましたよ✨ 自分達で作ったピザでピザ屋さんをOPEN! お菓子屋さんにもぱんだ組さんがお買い物に来てくれました☺️ うさぎ組さん、店員さんになりきり、接客もバッチリ👌 楽しかったね♪ またやろうね!
8月のお誕生日会をしました!🎂 誕生日を迎えたお友達の名前を呼ぶとしっかりと手をあげることができていました👏✨ お誕生日、おめでとう🎉 保育者の出し物はおいしいアイスクリームケーキを作るマグネットシアターをやりました🍨 レモン🍋いちご🍓もも🍑のアイスクリームケーキが完成🍨✨ アイスクリームケーキをみんなでパクパク〜😋 おいしかったね✨
Loading...

保育園からのお知らせ

保護者の皆様、

3月1日(水)より実施しておりました玄関拡張工事が終わりました。

電源工事などを今後も行いますが、園舎前の送迎用駐車スペースが利用できるようになりました。

工事期間中は、工事にご協力いただきありがとうございました。

施設長 緒方正暢

保護者のみなさま、

新型コロナウイルスなど感染症拡大防止のため、関口フェルマータ小規模保育園の

玄関の拡張工事を実施します。

工事期間中は、園舎前の送迎用駐車スペースが終日利用できません。

代わりに保育園から北側に進んだ「第二中丸駐車場」を利用していただくように

ご協力をお願いします。鈴野酒店側の手前側に2台分の駐車スペースがあります。

工事期間:令和5年3月1日(水)~3日(金)

     9:00~17:00

送迎用駐車スペース:第二中丸駐車場

保育園南側隣地で新築工事が行われています。

玄関前の送迎用駐車スペース等はそのままお使いいただけます。保育中の騒音等対策は工事業者と連携を取りながら進めまいります。皆様のご理解ご協力をお願いします。

また、駐車される場合は、園舎前の駐車スペースから道路へはみ出すことのないようにご協力をお願いします。

建物:2階建て住宅

工事期間:

解体工事   2022/09/21-2022/10/15 完了

地盤補強工事 2022/11/28-2022/11/29 完了

基礎工事   2022/12/01-2022/12/19 完了

外装組立工事 2022/12/20-2023/01/16 工事中

内装工事   2023/01/16-2023/03/02 工事中

 足場撤去  2023/02/07

外構造園工事 2023//03/02-2023/04/01

完成     2023/04/10 予定

保護者の皆様、

厚木市保育課の通知に従い、季節性インフルエンザに罹患した児童が登園を再開するに当たり必要な手続きを変更しました。詳しくは、登降園の際にご説明いたします。

 

登園の目安

発症後5日を経過し、かつ、解熱後3日を経過するまで

※解熱した後3日を経過しても、発症してから5日を経過しない場合には、登園することはできません。

 

登園再開に必要な書類

旧)医師が記入する意見書の提出

新)保護者の方に記入していただく別紙「症状回復報告書」の提出

インフルエンザ症状回復報告書 関口.pdf

厚木市 保育のしおり(令和4年10月11日版)の配布が始まりました

 

厚木市 新型コロナウイルス感染症に関する新着情報一覧

 

厚木市 子育てサイト

 

多言語支援センターかながわ

10の言語とやさしい日本語で問合せができます!

生活で困ったことがあったら気軽に問い合せてください。生活で必要な情報(医療、保険、福祉、子育て など )や相談するところを教えます。

リーフレット (leaflet)

---

Multilingual Support Center Kanagawa

You can inquire in 10 languages ​​and easy Japanese!

If you have any problems in your life, please feel free to contact us. We will teach you the information (medical care, insurance, welfare, parenting, etc.) necessary for daily life and where to consult.

Leaflet

---

Centro de soporte multilingüe Kanagawa

¡Puedes preguntar en 10 idiomas y japonés fácil!

Si tiene algún problema en su vida, no dude en contactarnos. Le enseñaremos la información (atención médica, seguro, asistencia social, paternidad, etc.) necesaria para la vida diaria y dónde consultar.

Folleto

広告

064275
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る